2013/10/27 大阪マラソン
小路さん、4時間25分で完走。
出走者数 31,249人
2013/6/23にハワイ島のコナ・マラソンを走りました。 コナはトライアスロンの大会で有名だそうですが、マラソンは20年目という割には地味な感じでした。 タイムは気にせず、写真を撮りながらのんびり走りました。 4時間44分。これで参加448人中158位ということからレベルがわかるでしょう。 幸い最後の40分以外は曇りで、暑さは気にならず、却って寒い中よりは快適に走れました。 意外だったのは、仮装で走る人が一人も居らず、ミッキーマウスの帽子で走った仲間がとても注目を浴びていた事です。
Posted in 個人参加
12月21日(土) 10時JR神戸駅北側タクシ-乗り場集合
参加: 勝村、岡田、吉井、小路、小鯛、重田
コース: JR神戸駅からいつものように湊川神社、韓国で暗殺された伊藤博文の銅像台座を経て、諏訪山公園下、山本通り、神戸倶楽部、北野異人館、新神戸駅、HAT神戸、なぎさの湯。
小鯛さんは来年1月末の大阪ハーフに向けてトレーニング中です。「やっと5年ぶりに12kmまで走れるようになりました。」ということで調整を兼ねて一部有志と少しがんばってHAT神戸の「なぎさの湯」まで約10キロ強を約1時間ノンストップで走りました。
小鯛、小路、勝村さんはHAT神戸の東端迄往復してから入浴。吉井は県立美術館折り返し。
露天風呂は雪模様。食堂で軽く忘年会。重田さんは宴会だけ参加。とはいえ車できたのでお酒は飲まず、なぜかソフトクリームを食らっておりました。
Posted in 公式行事
4月14日(日)10時JR神戸駅北側タクシ-乗り場集合
参加: 田村、青木、岡田、柴田、吉井、小路、新谷
湊川神社に参拝、大倉山公園のジョギングコース0.6キロを4周。伊藤博文公銅像台座に挨拶してから平野の祇園神社の階段を上り参拝。湊山温泉で汗を流す。
暖かい天気に恵まれたなか少しのジョグと温泉で汗をかいたあとビールとおいしい食べ物で4時間愉しませていただきました。
今回も岡田さんに、お花見バーベキューの宴会準備でお世話になりました。
桜の花には1週間遅かったですが、咲いたばかりのボタンの花はタイミングよく見せていただくことができました。
Posted in 公式行事